2021年09月

2021年09月08日22:45特需
 コロナの影響でマスクが品薄になったり、飲食店のお客さんの出入りが少なくなったり、大人数でのイベントがことごとく中止になったり、生活の色んなところで難題や不便さを突きつけられていますね。 
 医療現場ではどうか…、私もよく聞かれるのですが当院では特に変わりないですね。精神科の特性でしょうか、それとも地域性でしょうか、患者が増えるとか、逆に軽症だから受診を控えるとかそういったことはなく、早くコロナが収束しないかなぁと思いながら淡々と日々の診療を進めています。患者さんのご家族の面会制限とかそういった影響はありますけどね。ただコロナ感染症の最前線にたつ病院は想像を絶する忙しさでしょう。その病院がどれだけ大変なのか、同じ医者の私にも分かりません。 
 さて小さい飲食店だったら営業休みにして協力金をもらう方が普段の利益よりも多いとか、そんなラッキー(?)な話も聞きますが、そんな感じでコロナ特需と言えるようなことも起こっています。私も特需というか、医師会や近隣企業からの要請でコロナワクチンの市の集団接種や職域接種をお願いされることが多くなりました。当院では上の先生方はそういうのにあまり行きたがらないので私たち末端がその役を担っているのですが、さばききれないくらい依頼が来ます。全部引き受けたら土日はほぼ埋まります汗。うちの病院は可能な限り協力する姿勢を見せていますので、平日の勤務時間中も通常職務を免除してもらって出かけたりします。それは日直のアルバイトのような感じになるのですが、まぁその単価の高いこと。当院の日直の2~3倍くらいの相場です。国が出してくれている事業だからでしょうか。時給が高いところはコンビニバイトの30倍くらいもあるので彼らが3日間一生懸命働いて手に入れる額が1時間で手に入ります。毎週土日に入るとそれだけで通常月の月給をこえます。アナフィラキシーショックの対応なんかも業務に含まれるのですが実際はそういう事態はほとんどなく、予防接種の問診をひたすらやっていて、それはそれで飽きるのですがその給料を提示されると断らない理由もありませんね(^^;) 会場の誘導係など他のスタッフも臨時で日雇いでしょうけど、おそらくコンビニのバイトよりはかなり高いと思います。フリーターの人たちは今はコロナ特需でいいかもしれませんね。特にフリーター医師はあの時給で平日も従事できるわけですから、すごい額になると思います。ただ先月末に届いた給与明細を見て、ちょっとびっくりしました。総額から4割も税金が引かれてました泣。他の先生もこれはおかしいんじゃないかと問い合わせたみたいですがやはり間違っていないと。単価は高いけど、そりゃ税金も高くなるかぁ泣。