2020年07月
2020年07月26日17:08甘え
研修医生活も早くもとっくに折り返し地点をすぎ、着々と終焉に向かっています。
この1年でどれだけ成長できたのか、残念ながら期待していたほどではなさそうです。でもこれは自分の研修病院のせいにはできません。私の研修病院は確かに診療科は充実してませんが、その代わり研修プログラムがかなり自由で、たすきでもないのにマックス1年間は外病院行けて、私も井の中の蛙にならないようできるだけ外病院に行ってます。ただ、他病院の研修医の生活とかPVとかを見ると隣の芝がとても青く見えるのは気のせいでしょうか(^0^;)
この1年でどれだけ成長できたのか、残念ながら期待していたほどではなさそうです。でもこれは自分の研修病院のせいにはできません。私の研修病院は確かに診療科は充実してませんが、その代わり研修プログラムがかなり自由で、たすきでもないのにマックス1年間は外病院行けて、私も井の中の蛙にならないようできるだけ外病院に行ってます。ただ、他病院の研修医の生活とかPVとかを見ると隣の芝がとても青く見えるのは気のせいでしょうか(^0^;)
まぁ自分はもうおっさんなので無事に初期研修を終えられるだけでもよしとしましょう。
ここのところ数ヶ月は大学病院に行ってましたが、少なくとも救急救命センターのドクター達は例外なく非常に優秀でした。患者の全身状態を的確に把握し、体内で起こりうるあらゆることを想定し、治療方針を立てる、といったことを期を逃さず瞬時に判断して行います。ドクター同士の話のテンポも速く、私はそれらの流れについていくことができていなかったと思います。また私たち研修医はせいぜい2,3人の患者を受け持たされ治療方針を考え毎日申し送りのプレゼンをするのですが、手元にカンペを置いておいてもなお情報がごっちゃになってしまいます。しかし先輩ドクター達は完全シフト制のため主治医かどうかは関係なくドクター1人1人が20人ほどいる患者全員の状態を把握しなければなりません。研修医と違って24時間連続勤務もあり頭もぼーっとなる中、何のカンペもなく研修医担当分以外の全員のプレゼンをします。しかもですよ、バイタルとかハーべーがいくつとか呼吸器の設定値とか、数値まで一人一人の患者のをきちんと覚えてるんですよ!!(゚Д゚) この人達の頭いったいどうなってんの!?と思いました。
「なんでそんなところまで覚えられるんですかー?」と聞いたら「自分が主体的に治療に関わるとちゃんと頭に入るよ」とのこと。
そっかー、俺はどこかで研修医という身分に甘えててまだまだ本気が足りないのかなぁ(;。;)