2018年02月

2018年02月22日14:36もうすぐ春
 もうすぐいよいよ二次試験ですね。
 いまだにこの時期は私もなんとなくそわそわします。
 まだ寒い日が続いていますが、数週間前と比べると寒さが和らいできました。春が確実に近づいてきてるんですね。そういう待ち遠しいようなものがあることも相まってそわそわ感が亢進してしまうのでしょうか。


 そういえば私は二次試験直前に体調がなんとなく悪いことを感じながらも、アドレナリンの大放出で緊張感を張り詰めたまま2日間の試験日程を終えました。しかし帰宅した翌日にはその緊張感が一気にほどけ、全身倦怠感に苛まれて寝込んでしまい、近医にて点滴加療してもらった記憶があります。

 その後もそわそわでしたね。落ちたときに備えて後期の対策もしなくちゃと思いながらも勉強に身が入らず…。せっかくここまで勉強した記憶があるうちにと思ってあらかじめTOEICも申し込んでいたのですが、すっかり受験し忘れてしまいました笑 受験日自体を忘れるなんて普通の自分じゃあり得ないんですが、それくらいあの時期というのは自分の状況を冷静に捉えて的確に動くということが上手にできない時期だったんだなと思います。
 あ~あのときにTOEIC受けてたらなぁ、人生で最高点をたたき出してたかもしれないのに…。もったいないことをしてしまいました(;。;) 今の自分の英語力じゃ当時の自分には到底かなわないでしょう。


 医学部受験の志願状況もちらっと見ましたが今年度もなかなかな高倍率で、相変わらず厳しい試験ですね。しかし諦めてしまったらそこで終わりですから、受験生にはぜひ最後まで諦めることなく、また受験当日まで体調管理には十分気をつけて、全力を出し切ってくれることを祈っています。




にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
にほんブログ村

2018年02月08日13:34センター試験満点!?
 今年度の東大入試の足切りの点数が発表されましたね。
 理Ⅲでも630点ですか、たいしたことないですなー(いやいや違うでしょ)


東大あしきり2018


 ん?理Ⅰの最高点900点!?
 センター試験全科目満点!(゚Д゚)
 ヤヴァイですね~。


 ちなみに理Ⅲの最高点893点と最低点630点で実に263点の差が生じていますが、東大はセンターは110点に圧縮なので32.1444…点の差にしかなりません。最高点と最低点でその差ですから平均点の793.45点あたりを取っている人たちでは高得点層(850点くらい?)とはせいぜい7点くらいのハンデにしかなりません。まぁでもこのレベルの戦いでは7点のハンデはすごく重いのかもしれません。私には想像もつかない世界です。


 医学部志望でセンター900点だったら、後期で名古屋大医学部にも確実に入れそうですよね。名古屋大に限らず後期ならセンター超重視の医学部がたくさんあるのでどれにしようかとよだれが出そうなシチュエーションですね(@_@)

 いや、それだけ取れる人だったら前期で受かってしまうか~。




にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
にほんブログ村

2018年02月02日16:06寒中お見舞い申し上げます
 先週末は久しぶりにずっと勉強してました。
 土日の丸48時間、一歩たりとも部屋の外に出ませんでした(^^;) 勉強に専念するためというよりも寒くて外出する気にもなりませんでした。これ引きこもりというんでしょうか。
 1日中暖房つけっぱなしなので、電気代がすごいことになってそうです。最近は特に寒かったので寝るときもつけっぱなしで、つまり24時間暖房つけっぱなしということになりました。いや~次の電気代の請求が怖いです(>_<)

 さて勉強と言えば国試の勉強をしていたのですが、昔と違って今やオンラインで勉強です。クエスチョンバンクという医師国家試験の過去問集を買うと、シリアルナンバーというものがついてきて、それをネットで登録するとタブレットやスマホで解けるというすごいシステム。問題文を読んで、自分が正解だと思う選択肢をポチッとして「解答を確認する」を押すと、ちょっとしたどきどき感の直後に正解かどうか分かります。それによって一喜一憂できるという、ちょっとしたゲーム感覚です。しかも間違えた問題は記録されるので次回は間違えた問題だけ解いたり、ランダムで解き直すことも可能!しかもですよ、「病気がみえる」「レビューブック」「イヤーノート」ともコラボしていて、解説部分に該当する疾患のページボタンが載っているのですが、そのボタンを押すとその参考書の該当ページに自動的に飛ぶんです。参考書を開く必要すらなし!こりゃ大学の定期テストの勉強よりもはるかにはかどりますわ(^_^)


 ん?待てよ。


 そしたらクエスチョンバンク本体はもういらないじゃないか~。


 もしかして本体は中古市場に出回ってるのでは?と思い、検索しましたらヤフオクにもメルカリにもあるわあるわ。そして商品の説明部分には「未使用ですがシリアルナンバーはありません」との注意書きが。オンラインでやってる人は本体を使う必要ないですからね、誰か紙媒体で問題を解きたい派の人がいれば安く譲ればまぁお互いWINWINですし、資源の無駄遣いにもならなそうですが…。そんな状況になるのであれば、オンラインだけ利用する人用にシリアルナンバーだけ売ることを出版社は検討してもいいのではないでしょうか。中には参考書のおまけについているアプリの割引クーポンだけが出品されてたりしてなんか笑えました(^^;)
 売るという行為もネットで手軽にできるようだし、ホント便利な世の中になったもんだなぁ。まぁ私にはその手軽ささえ面倒なのでネット売買には手を出しませんが。後輩にでも売りつけてやろうかなー笑



にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
にほんブログ村